Logicool G ゲーミングマウス G703hをレビュー!常に人気ランキング上位の理由が分かる素晴らしいマウス

6 min
Logicool G ゲーミングマウス G703hをレビュー!常に人気ランキング上位の理由が分かる素晴らしいマウス

こんにちは!

今回はLogicoolより販売されているゲーミングマウスG703hについてレビューしていきます

G703hのレビュー画像

Amazonのゲーミングマウスの人気ランキングで常に上位に入り込んでいるG703h

  • なんで人気なのか
  • 使い勝手はどうなのか??

購入を考えている方は気になるはずです

もちろん人気の要因としてワイヤレスマウスの中でも価格が安い!ということが大きいのは間違いないです

ワイヤレスマウス価格比較

使い勝手に関して私自信様々なゲーミングマウスをレビューしてきていますので、比較を兼ねてこのG703hを実際に使ってレビューしていきますので参考にして下さい

えんおう

えんおう

APEXのプロのRASさんが愛用しているマウスとしても有名です

レビューしているマウス

コスパ最強!ワイヤレスゲーミングマウスLogicool G703hをレビュー

G703hのレビュー画像
重さ63g
寸法 幅 × 高さ12.5 x 4 x 6.3 cm
サイドボタン2つ
センサーHERO 25K
DPI100~25000
バッテリー時間60時間
価格8000円

Logicool G703hを開封

G703hのレビュー画像

箱の中を全て取り出すと以下の物が入っています

G703hのレビュー画像
  • マウス本体
  • 充電用ケーブル(USB TypeA→Micro USB TypeB)
  • ワイヤレスレシーバー
  • 保証書
  • 説明書
  • Logicoolのロゴのシール

レシーバー

G703hのレビュー画像

レシーバーは左側を外してPCに接続することでG703hをワイヤレスで使用することが出来るようになります

G703hのレビュー画像

USBの差込口と実際のマウスの位置が遠い方は、下の画像のようにすることでレシーバーとマウスの距離を知事めることが出来ます

G703hのレビュー画像
えんおう

えんおう

マウス本体とレシーバーは近いに越したことはないですよね

USBケーブル

Logicool G703hに付随する充電用ケーブルはUSB TypeA→Micro USB TypeBです

G703hのレビュー画像

先端が少し特徴的な形をしていますが、これはマウスと接続したときの外れ防止の爪です

G703hのレビュー画像

爪があることでガチっとマウスにつくので外れにくくなります

G703hのレビュー画像
えんおう

えんおう

ワイヤレスマウスなのであまり優勢は低いですが・・・

USBケーブルは USB TypeA→Micro USB TypeBであれば付属のケーブルである必要はないので、爪のないケーブルで全く問題ありません

Logicool G703hマウス本体の見た目紹介!!

真上

G703hのレビュー画像

左右非対称の右手専用のマウスとなっています

正面

G703hのレビュー画像

サイドボタン

G703hのレビュー画像

サイドボタンは2つとオーソドックスなタイプですが、比較的ボタンは大きめです

右側

G703hのレビュー画像

後ろ側

G703hのレビュー画像

比較的大き目な形状をしています

裏側

G703hのレビュー画像

マウスソールは比較的シンプルで範囲も小さめとなっています

見た目に関してはこのような感じで全体的に大き目な形をしています

動画も参考にして下さい↓↓

Logicool G703hマウスを持った感じの画像 その他のゲーミングマウスと比較

G703hの比較画像
比較するマウス
  • Logicool G G PRO X SUPERLIGHT
  • Logicool G G502WL
  • Logicool G G703h
  • Razer Viper
  • Razer Basilisk Ultimate

上から

G703hの比較画像
左から:G502 G703 GPROX Basilisk Viper

マウスを形状を比較するとG703hが広めな形状ということが分かりやすいかと思います

またG503やBasiliskは親指が乗る形をしていますが、G703h含めその他は添えるといった感じです

サイドボタン

G703hの比較画像

サイドボタンに関してもマウスによって特徴が違いますが、 G703hはサイドボタンが2つでボタンの大きいです

サイドボタンの数ボタンの大きさ
G703h2大きい
G502WL 4普通
G PRO X2小さい
Viper Ultimate 2小さい
Basilisk Ultimate 3普通

親指の置く位置とサイドボタンに適度な間がある為、誤入力は少なそうな印象です

G703hの比較画像
親指がサイドボタンに掛からない

その代わりサイドボタンを押す際は親指を少し上にスライドする必要があります

えんおう

えんおう

もちろん持ち方によっても変わってきますが、、、

サイドボタンが常時親指に触れているマウスもありますがどっちがいいかといったら、好み問題なので人によって違います

マウスの高さ

G703hの比較画像

G703hはかぶせ持ちユーザーに人気ですが、その理由として高さが高いことにあります

他のマウスと比較しても、高さがあることが分かります

Logicool G G PRO X SUPERLIGHT 縦125mm 横63.5mm 高さ:40mm
Logicool G G502WL 縦132mm 横75mm 高さ:40mm
Logicool G G703h 縦124mm 横68mm 高さ:43mm
えんおう

えんおう

かぶせ持ちした際の安定感が凄くいいです

がっしり握れるといったイメージです

重さ

G703hの重さ

G703hの重さは約95gと重くはないですが、軽いわけではありません

軽さを重要視したい方は G PRO X SUPERLIGHTが人気です

性能比較

最大DPIやセンサーの種類など比較していきます

ただし比べているマウスはどれも高性能なので、正直最大DPIの違いやセンサーの精度の違いで性能の差が体感できるほどの違いはほぼないに等しいです

DPIセンサー
G PRO X 100~25000 HERO 25K
G502WL 100~25000 HERO 25K
G703h 100~25000 HERO 25K
Viper Ultimate 100~20000 Focus+
Basilisk Ultimate 100~20000 Focus+

表にはしましたがほぼ差はないです

これらのマウスを使ってポインターが飛ぶとか、同じ幅動かしているのにポインターの動く幅が違うということはまずありえないです

G703h持ち方での比較

G703hをかぶせ持ち、つかみ持ち、つまみ持ちで持って写真を撮りました

つまみ持ちに関しては出来なくはないですが、マウスが重い為個人的にはかぶせ持ちやつかみ持ちユーザに合っているマウスだと感じました

えんおう

えんおう

手が大きい方は特にお勧めです

G703hのレビュー画像

かぶせ持ちのフィット感はかなり良く安定感があります

マウス設定に関してLogicool専用ソフトGHUB

Logicool G G703h はLogicoolの専用ソフトGHUBにてDPI設定やボタンの割り当てを行うことが出来ます

リンク;Logicool G HUB

G HUBをインストールしてG703hのワイヤレスレシーバーをPCに繋げることで認識します

G703hのレビュー画像
PCに繋げる

G703hの表示が出てくるのでクリック

G703hのレビュー画像

DPIの設定やマウスのキーの割り当てなどを行うことが出来ます

G703hのレビュー画像

G703hのレビュー画像

またイルミネーションの光り方も細かく設定できるのでイルミが好きな方は発光パターンを色々試してみましょう

G703hのレビュー画像
えんおう

えんおう

GHUBは感覚的に操作できるので困ることはないはずです

Logicool G G703hの性能紹介や比較は以上です

次に実際にLogicool G G703h を使って見て感じたいい点悪い点を紹介していきます

Logicool G G703hを実際に使って分かったいい点

いい点

かぶせ持ちした際の安定感が抜群にいい

G703hのレビュー画像

何回も言っていますが、G703hはかぶせ持ちのフィット感がかなり良くしっかり握っている感覚が強いです

上手く説明することが難しいですが、かぶせ持ちをした際に手の平がマウスをしっかり包み込むように握れるため他のマウスよりフィット感が高いと感じました

赤丸の部分がしっかりフィットするイメージ

えんおう

えんおう

かぶせ持ちユーザーは是非一度握って欲しいマウスです

軽くはないが大きさに反した重さをしている

G703hのレビュー画像

重さに関して軽さを売りにしているマウスに比べれば重いかもしれませんが、G703は元々107gでしたが改良されて95gまで軽くなりました

正直このサイズ感でここまで軽いマウスを実現するのは流石だと感じました

えんおう

えんおう

フィット感と相まってそこまで重さを感じません

バッテリーの持ち時間は60時間ほぼ切れる心配はない

G703hは満充電から約60時間稼働させることが出来ます。60時間続けてPCを操作する人はまずいないと思いますので、充電の持ちが良く安心して使用できます

POWERPLAY に対応している為あれば充電の概念が無くなる

G703hはLogicoolの充電マウスパッドPOWERPLAY に対応しています

これがあればマウスぱどの上で常に充電をしてくれるため、ケーブルをわざわざさして充電する必要がなくなります

値段こそ高いですが、Logicoolのワイヤレスマウスを使用する方は有ると便利な商品です

やはり価格の安さが最大の魅力

実価格に関しては実際にに使ったって表現すると少しおかしいですが、この使いやすさで価格が約8000円なのは破格すぎます

ワイヤレスマウス価格比較

比較しても一目瞭然の安さでAmazonのマウスの人気ランキングで上位なのがうなづけます

Logicool G G703hを実際に使った悪い点

USBケーブルがUSBTypeCが良かった

G703hのレビュー画像

これは私のわがままな願望ですが、最近はスマホにガジェットにゲーミングデバイスはUSBTypeC接続の物が増えています

汎用性を持たせるといった意味でもTypeCが良かったなーと感じました

悪い点はそれくらいで正直欠点はないに等しい素晴らしいゲーミングマウスです

ゲーミングマウスLogicool G G703hレビュー最後に!

Logicool G ゲーミングマウス G703hをレビュー!常に人気ランキング上位の理由が分かる素晴らしいマウス

今回は Logicool G G703hをレビューしていきましたがまとめると以下の通り

いい点
悪い点
  • フィット感抜群でかぶせ持ちに最適
  • 満充電で60時間の長さ
  • センサーの精度が高く不満無し
  • 価格が安い
  • 大きさのわりに軽い
  • なし

価格が安い為初めてゲーミングマウスを買う方が手を出しやすいデバイスです

安いだけでなくかぶせ持ちのフィット感が抜群で安定感がある為操作性がかなり良く、安定したマウス操作が出来るかと思います

G703hはAmazonで人気だから気になる方も多いかと思いますが、人気なのが納得できる素晴らしいゲーミングマウスですので検討して見て下さい

では!!

enoh

enoh

PCゲームの面白さにドハマりし、気が付けば100万円以上PCデバイスにつぎ込んでいた。それでも満足してなく日々快適で使い勝手のいいPC部屋を追い求めています。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です