PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境を紹介!ロマンを詰め込んだ快適空間

12 min
PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境を紹介!ロマンを詰め込んだ快適空間

こんにちは!漆黒のPCゲーマーのえんおうです

今回は私の現在のPCゲーム部屋環境の紹介をしていきます

ゲーミングデバイスを集めだしてから3年くらい経ってようやく納得するゲーム部屋が出来てきたかなーと自分では思っています

さっそく今のL字デスクを使用した私のゲーム部屋がこちら

PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境の画像

どうですか??

ちなみに電気を消すと

PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境
えんおう

えんおう

自分でいうのもなんですが結構気に入ってます

この部屋は少しづつデバイスを買い集めて完成した部屋なのでかなりの金額が掛かっています

総額何円ぐらいかかっていいるのか気になる方もいると思いますので、金額を乗せつつ紹介していくので参考にして下さい

ゲーム環境紹介

2020年Ver

この記事

目次

PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境を紹介!

PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境を紹介!

漆黒のホワイトL字デスク

まず初めに紹介するのが、L字デスクのメインとなる机です

ここに関してはサイズがあっていれば安いものでいいと思っていたので比較的安いDORIS コーナーデスク 幅140 L型という物を購入しました

初めはそのまま組み立てて使用していましたが、ある日突然白色のデバイスにハマりまして、机も半分白色で半分黒色にしたい思いカッティングシートで半分を白くしました

PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境
PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境

ぱっと見は綺麗に見えますが、よく見ると荒さが目立ちます(笑)

この辺は白色デバイスを集めてホワイトな環境にしてみたという記事にて紹介しているので白色デバイスが気になる方は参考にしてみて下さい!

サブデスク:Bauhutte 昇降式サイドデスク

Bauhutte 昇降式サイドデスク
配線汚くてすいません

PCを置くためのサブデスクとしてBauhutte昇降式サイドデスク白を採用しました

Bauhutte 昇降式サイドデスクのサイドデスクは高さ調節が出来て使い勝手がいいのでお勧めです!

えんおう

えんおう

ヘッドセット置き場としても使用しています

自作PC(i9-9900k RTX2080Ti)

イルミネーションの綺麗な自作PC
CPUi9-9900K
グラボGeForce RTX2080 Ti 11GB
メモリ8×4 32GB DDR4 SDRAM 
SSD512GB
HD1TB
電源SILVERSTONE 750W 静音電源

ケース、CPUクーラー、ファン、メモリ、LED照明を全てコルセアに統一することでイルミネーションの統一性を保っています

イルミネーションの綺麗な自作PC
ケースCorsair Crystal 680X RGB Tempered Glass -White- 
CPUクーラーCorsair H115i RGB Platinum 今は白色
メモリCORSAIR DDR4-3200MHz VENGEANCE RGB PRO
ファンCorsair LL120 RGB
LEDCL-9011109-WW
電源ケーブルEASYDIY 電源専用 延長スリーブモジュラーケーブル
ライザーケーブルASUS RS200 ROG STRIX RISER CABLE
えんおう

えんおう

グラボの縦置きが出来たので満足!!

デバイス紹介!!

PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境の画像

まず分かりやすいように、このL字デスクには右と左で使用用途が違います

右側がMMORPGや軽いアクションゲーム(モンハン)やブログの記事作成をするゾーンで、そこまでデバイスの性能を重要視していないゾーンになります

えんおう

えんおう

見た目や便利さ重視

左側がFPS,TPSなど一瞬の判断が勝負を左右するゲームメインの高フレームレートゾーンです

こちらにおいてはモニターやマウス、キーボード、ヘッドセットなど一切の妥協をしないデバイス達を取り揃えています

右側

ASUS MX34VQ(100Hz)
ウルトラワイドモニターASUS MX34VQ(100Hz)
縦モニターI-O DATA GigaCrysta EX-LDGC271UTB(240Hz)
ゲーミングマウス(有線)Razer DEATHADDER ESSENTIAL
ゲーミングキーボードまどマギキーボード
ゲーミングヘッドセット(無線)G PRO X
マウスパッドRazer Goliathus Extended Chroma Mercury White
ヘッドセット置き場Razer Base Station Chroma Mercury White
無線マウス充電器Logicool G ゲーミングマウスパット POWERPLAY
アビエイターケーブル×2赤と緑

左側

AORUS FI27Q-P
椅子AKレーシングプレミアム
モニターWQHDAORUS FI27Q-P
ゲーミングマウスLogicool G502WL
ゲーミングキーボードDucky One 2 Mini Pure White RGB 60%
ゲーミングヘッドセットGSP600
サウンドアンプGSX1000
マウスパッド(ゲーム時)SteelSeries QCK
マウスパッド(非ゲーム時)VARMILO マウスパッド
マウス充電器Logicool POWERPLAY
照明BenQ スクリーンバー
アビエイターケーブルピンク
スピーカーTaoTronics TT-SK025

一気にデバイスを紹介していくと使用目的や用途がごちゃごちゃになるので右側と左側で分けて紹介していきます

記事の間に一気にここまで戻ってこれるリンクを置いておきますので上下往復しながら気になるデバイスを閲覧してみて下さい

【右側ゲーム部屋】ウルトラワイドモニターのんびりゾーン

【右側ゲーム部屋】ウルトラワイドモニターのんびりゾーン
ウルトラワイドモニターASUS MX34VQ(100Hz)
縦モニターI-O DATA GigaCrysta EX-LDGC271UTB(240Hz)
ゲーミングマウス(有線)Razer DEATHADDER ESSENTIAL
ゲーミングキーボードまどマギキーボード
ゲーミングヘッドセット(無線)G PRO X
マウスパッドRazer Goliathus Extended Chroma Mercury White
ヘッドセット置き場Razer Base Station Chroma Mercury White
無線マウス充電器Logicool G ゲーミングマウスパット POWERPLAY
アビエイターケーブル×2赤と緑

ウルトラワイドモニター ASUS MX34VQ(100Hz)

ウルトラワイドモニター ASUS MX34VQ(100Hz)

解像度 3440×1440 UWQHD通称ウルトラワイドモニター

ASUSのMX34VQです

リフレッシュレートが100Hzで瞬間的な判断が必要なFPSなどでは不向きのモニターですが、UIの多いMMORPGなどではかなり快適です

また最近ではモンハンなどにも使っていますが、いつもと違った横長画面は臨場感が増して面白いです

おまけの機能として台座の部分はQi対応ワイヤレス充電ステーションとなっており、対応したスマホなら置くだけで充電してくれます

ウルトラワイドモニターは作業範囲が広くブログ記事作成などでもかなり使い勝手がいいのでお勧めのモニターです

えんおう

えんおう

ゲームをプレイする際は要求スペックが跳ね上がるので注意しましょう!(最低でもRTX2070SUPER以上)

縦モニターI-O DATA GigaCrysta EX-LDGC271UTB(240Hz)

縦モニターI-O DATA GigaCrysta EX-LDGC271UTB(240Hz)

特に深い意味はないけどモニターを縦として使って見たいと思いI-O DATAのGigaCrysta EX-LDGC271UTBを縦置きとして使用しました

リフレッシュレート240Hzで元々FPS専用で使用していたのですが、別のモニターに変えたので今は見栄え重視のポジションに落ち着いてます

えんおう

えんおう

どうですか!?縦モニターがあるだけで雰囲気代わりませんか??

使い勝手に関しては横でも縦でも大して変わらないので余っているモニターがあったら縦置きにしてみるのも面白いです

ゲーミングマウスRazer DEATHADDER ESSENTIAL

Razer DEATHADDER ESSENTIAL

右側ゾーンのゲーミングマウスは使えれば性能に特にこだわりがなかったので白色のマウスでRazer DEATHADDER ESSENTIALを採用しました

このマウス実は日本では販売されていなく、中国で販売されているモデルです

なんか偽物じゃね??って思うかもしれませんが、Razerの専用ソフトSYNAPSEにて認証しているので多分大丈夫なはず・・・

購入方法に関しましては中国のショッピングサイトaliexpress(アリエクスプレス)にて購入することが出来ます

リンクを張っておきます

>>アリエクスプレス Razer DeathAdder Essential 

※アリエクスプレス自体は有名なショッピングサイトですが、場合によっては偽物を掴ませられる可能性もあるので自己責任でお願いします

Amazonにもありましたが、これも正規代理店ではないので本物の保証はありません

ふもコレまどマギキーボード

ふもコレまどマギキーボード

正面のメインキーボードとしてまどマギキーボードを使用しています

まどマギの世界を出したキーの印字がお洒落です

またソウルジェムキーもあるので穢れに注意です!!!!

ふもコレまどマギキーボード

このまどマギキーボードですが可愛いだけでなく、実は性能もかなり高く

  • VARMILOアミロの全面協力
  • CHERRY社のメカニカルスイッチ茶軸を採用

茶軸でタイピングもしやすく使いやすい使用となっているのでお勧めです

まどマギ好きは是非買ってほしいキーボード

詳しくはまどマギキーボードのレビュー記事を参考にして下さい

ほむらちゃんモデルなど全キャラモチーフのキーボードがあります

ソウルジェムキーは単品で500円で売っているのでそれだけ買うのもありですね

WIRELESSヘッドセットLogicool G PRO X Wireless

Logicool G PRO X Wireless

WIRELESSヘッドセットとしてLogicoolのG PRO Xシリーズのヘッドセットを使用しています

一言で『見た目がカッコよすぎ!!』

Logicool G PRO X Wireless

イヤーパッドには高級感のある低反発合成皮革を使用していてさらに布製のパッドも付属しているので季節に合わせて変更することが可能です

勿論見た目だけでなく、音質に関してもFPSゲームにおいては定位感抜群で敵の足音や銃声がはっきりどの位置か分かります

専用ソフトG-HUBで細かなイコライザー設定が出来て、さらにマイクの声質に関しても変更することが出来るので機能面でも文句なしです

バッテリーの持ちもよくかなりお勧めできるヘッドセットです

詳しくは無線ヘッドセットG PRO X Wirelessのレビュー記事があるので参考にして下さい

またヘッドセットに関しては気分で他のヘッドセットも使用しているので、他のヘッドセットに関しては記事の下の方で紹介していきます

マウスパッドRazer Goliathus Extended Chroma Mercury White

Razer Goliathus Extended Chroma Mercury White

マウスパッドはRazer Goliathus Extended Chroma Mercury Whiteというパッドで

920mm x 294mm x 3mmのロングマウスパッドで、かなりマウスを振れるスペースがあるので低感度(ローセンシ)の方でも安心して使用できます

色は白かと思いきや少し灰色で、白い机これがまた合います

またパッド周りにはライトが仕込まれており、レイザーの専用ソフトウェアでイルミネーション設定が出来るのでよりお洒落に

マウスの滑り具合と良好で、停止に関してもパッと止まるのでおすすめのマウスパッドです

光るヘッドホン置き場Razer Base Station Chroma Mercury White

Razer Base Station Chroma Mercury White

またまたレイザー製品Razer Base Station Chroma Mercury White

このヘッドホン置き場はUSB hubの役割もしているので、無線マウスのポートやスマホの充電など手軽に使用できるのでお勧めです

何より、専用ソフトウェアでイルミネーションの設定が出来るのでよりお洒落なデバイス環境を構築出来ます

えんおう

えんおう

ほぼ使わないけど見た目重視でKraken Mercury Whiteを置いています

Razer Base Station Chroma Mercury White

Logicool G ゲーミングマウスパット POWERPLAY

Logicool G ゲーミングマウスパット POWERPLAY

Logicoolの無線マウスを置くだけ充電出来るマウスパッドです

メインのマウスにG502WLを使用しているので充電用に角においてあります

これは無線のデメリットの充電の面倒さをかなり軽減できるのでお勧めです

えんおう

えんおう

マウスパッドの上に置いておくだけで充電してくれます

Logicool G ゲーミングマウスパット POWERPLAY
Gのロゴの下の白い光が出ているときは充電中

見た目を損なわないようにカバーの部分を白いカッティングシートで張って白色ゾーンが違和感ないように隠しています

USBケーブルアビエイターケーブル 赤 緑

USBケーブルアビエイターケーブル 赤 緑

アビエイターというつなぎ目を使った見た目がかっこいいUSBケーブルです

アビエイター自体もかっこいいですが、このグルグルした部分も普通のUSBと違ってかっこいいですよね!!

赤色のケーブルはmicro-USBtypeBで緑がUSBtypeCの規格で作られています

えんおう

えんおう

このケーブルはオーダーメイドで作ることが出来ます

【左側ゲーム部屋】FPS,TPS用性能重視ゾーン

【左側ゲーム部屋】FPS,TPS用性能重視ゾーン
椅子AKRacing Premium
モニターWQHDAORUS FI27Q-P
ゲーミングマウスLogicool G502WL
ゲーミングキーボードDucky One 2 Mini Pure White
ゲーミングヘッドセットBlackShark V2かGSP600
サウンドアンプGSX1000
マウスパッド(ゲーム時)SteelSeries QCK
マウスパッド(非ゲーム時)VARMILO マウスパッド
照明BenQ スクリーンバー
アビエイターケーブルピンク
スピーカーTaoTronics TT-SK025

ゲーミングチェア AKRacing Premium

AKRacing Premium

PCゲームは長時間プレイが多く腰を痛める恐れがあるので、ちょっと奮発して高いチェアーを買いました

AKRacingエーケーーレーシング の最上級チェアPremiumプレミアム低座面タイプというモデルでハイエンドモデルです

この椅子はゲーミングというよりオフィスチェアとして売られています。

AKRacingエーケーーレーシングには同じハイエンドモデルのPRO-Xというモデルもありますが、座り比べた結果Premiumの方が柔らか目だったのでこっちを選びました

高いだけあって座り心地は最高で、アームレストも前後左右自由に動かせるので便利です

えんおう

えんおう

長時間プレイは腰へのダメージが大きいから椅子選びはかなり大事です

モニターWQHD(2440×1440) AORUS FI27Q-P

モニターWQHD(2440×1440) AORUS FI27Q-P

FPS専用モニターとしてAORUSのFI27Q-PというWQHD(2K)モニターを採用しました

FPS特化でWQHDとかフレームレートが必要なFPSでありえないでしょ!!

とか思うかもしれませんが

このオーラスのFI27Q-Pはリフレッシュレートが最大165Hzまで対応しているので十分FPSで通用出来ます

また発色が綺麗なIPSモニターでありながら応答速度が1msと文句の言いようのない性能をしています

更にこのモニターについているブラックスタビライザー機能がかなり高性能で暗い場所での視認性をかなり向上させてくれます

APEXでのブラックスタビライザーON OFFの違い

モニタースタンドの背面も光りかなりかっこいいモニターですので、少し値段が高いですがお勧めのゲーミングモニターです

モニターWQHD(2440×1440) AORUS FI27Q-P

その他詳しいことはAORUS FI27Q-Pのレビュー記事があるので参考にして下さい

ゲーミングマウス G502WL

G502WL
G502WL


FPSゾーン専用マウス!!管理人愛用マウス

左側にある5つのサイドボタンが使い勝手がよく、これが理由で他のマウスにはいけないって感じです

マウスの後ろに重りを入れて調整出来たり

ワイヤレスマウスは快適すぎて一度使うと、有線マウスに戻れないくらい便利ですのでお勧めです

LogicoolのワイヤレスマウスならマウスパットPOWERPLAYと併用することで充電の手間が省けるのでよりお勧めですね

これだけで充電中

もっと詳しく知りたい方はG502WLのレビュー記事がございますので参考にして下さい

キーボード Ducky One 2 Mini Pure White RGB 60%

Ducky One 2 Mini Pure White RGB 60%のレビュー画像

FPS専用キーボードとしてDucky One 2 Mini Pure White RGB 60%を使用しています

理由が60%タイプのキーボードはとにかく小さくてマウスを大きく振るスペースが確保できるからです

Ducky One 2 Mini Pure White RGB 60%のレビュー画像

またこのキーボードはキースイッチが有名なCHERRY MXの銀軸なのでその点もゲームには最適です

イルミネーションやキースイッチもお洒落で綺麗なのでお勧めのゲーミングキーボードです

Ducky One 2 Mini Pure White RGB 60%のレビュー画像

詳しくはDucky One 2 Mini Pure White RGB 60%のレビュー記事があるので参考にして下さい

Ducky製品の購入は正規代理店ふもっふのお店にて購入することが出来ます

有線ヘッドセット Razer BlackShark V2

Razer BlackShark V2

FPS専用ヘッドセットとして最近よく愛用しているのがRazer BlackShark V2です

このヘッドセットの何がいいかといったらとにかく軽い点です

Razer BlackShark V2262g
Logicool G PRO X370g
ASTRO A50370g
ゼンハイザーGSP600395g
Razer Kraken322g

今まではヘッドセットの重さに対してあまり気にしてなかったのですが、Razer BlackShark V2をしてから他のヘッドセットが重いと感じるようになりました

音質に関してもRazerのヘッドセットは低音が強い傾向がありましたが、低音が抑えられていてバランスのいい音を出してくれます

銃声や足音の定位感が抜群でかなり使い心地のいいヘッドセットになっているので軽いヘッドセットがいい方にお勧めのヘッドセットです

EPOS(Sennheiser)  GSP600

EPOS(Sennheiser)  GSP600
密閉、開放両方あり
重さ360g
接続方式3極×2(マイク&音声)、4極
周波数帯域10Hz~30000Hz

もう一つの愛用ヘッドセットEPOS/ゼンハイザーのゲーミングヘッドセットGPS600

GSP600+アンプGSX1000の組み合わせはFPSにおいて一番お勧めできる組み合わせだと自分は感じています

足音や定位感に関して文句のつけようがありません!また中音がある程度強いので音楽を聴く際も不快感が少なく聴き心地がいいです

デメリットとして

  • 圧着感が強い
  • 重い


などがありますが、これに関しては慣れれば気にならないといった感じです(個人差有)

迷ったらゼンハイザーのGSPを買っておけば間違いはないと言い切れる素晴らしい商品なのでお勧めです

GSP600とGSP500は密閉型と開放型の違いで特にバージョンによる違いではないので自分の好きなタイプを選びましょう

ゼンハイザーGSX1000

ゼンハイザーGSX1000

PC用のサウンドアンプとしてゼンハイザーのGSX1000を使用しています

一言でいえば凄すぎて最高です

設定自体は

ゲームモード、音楽モード、映画モードの3つしかありませんが、FPSゲームにおいて音の定位感が凄すぎます

ゼンハイザーGSX1000

足音がよく聞こえるので敵の位置把握がかなりしやすいです

また7.1Chバーチャルサラウンド機能があり、ゲームだけでなく音楽鑑賞などでもかなり臨場感が増すので迫力のある音を楽しめます

※FPSでは7.1Chは使用していません

値段が高いですがFPSゲーマーは是非使用してほしいアンプです

マウスパッド SteelSeries QcK

マウスパッドはSteelSeriesのQcKです

定番っちゃ定番だけど滑り具合や停止具合が絶妙で自分にはこれがあっているのでこのマウスパッドを愛用しています

マウスパッドは汗や油で滑りが悪くなってくるので半年に1回程度で新しいものを買っています

えんおう

えんおう

1600円なので消耗品感覚で使用しています

サイズは色々あるので自分の机と相談しましょう

VARMILO マウスパッド

VARMILO マウスパッド

マウスパッドQCKの下にひいてあるのがVARMILOのマウスパッドです

これは見た目重視で単純にお洒落だから使用しています

このマウスパッドでFPSをやってもいいのですが、ダメージを追ってしまうのが嫌なので、保護としてQCKを使用しています

ちなみに赤色バージョンも持っていますが今はお休み中です

VARMILO マウスパッド

VARMILOアミロの商品は日本正規代理店のふもっふのお店で購入出来ます

モニター照明 BenQ ScreenBar e-Reading Lamp

BenQ ScreenBar e-Reading Lamp

モニター照明としてBenQのScreenBar e-Reading Lampを使用しています

この照明モニターに直接引っ掛けるタイプなので場所を取りません

また映り込みが少なく光が反射しないので、目に対する負担を軽減出来ます

手元もかなり明るくなるのでかなりお勧めの商品です

off

ON

詳しく知りたい方はBenQ ScreenBar e-Reading Lampのレビュー記事があるので参考にして下さい

アビエイターケーブル ピンク

アビエイターケーブル ピンク

お洒落目的のアビエイターケーブル

USBtypeCなのでちょうどDuckyに使えたので使用しています

スピーカーTaoTronics TT-SK025

WQHDモニターAORUS FI27Q-Pにはスピーカーがついていないので購入しました

音質は値段の割には悪くないかなって感じ!

TaoTronics PC スピーカー Bluetooth 10W出力 小型 サウンドバー テレビ TV パソコンスピーカー デュアルパッシブラジエーター 壁掛け可 電源アダプター接続【12ヶ月+18ヶ月間国内安心保証】 TT-SK025
TaoTronics

おまけ!展示ゾーン 所持キーボード紹介

別の棚にグラボの箱とキーボードを飾っています

おまけ2 4Kゾーン

4KモニターLG 43UN700-B 42.5インチ/HDR対応/IPS非光沢/

4Kゾーンの主役の4KモニターLG 43UN700-B

このモニターにした理由は

  • IPSで画面が綺麗
  • HDR対応
  • 比較的新しいモニター

と自分の要求するものが揃っていたので購入しました

4Kモニターって27インチや34インチがありますが、解像度3840×2160を生かすにはやっぱり42インチでしょっていう理由でこのサイズにしました

正直に言いますがPCゲームを目的(特にFPS)としてこのモニターを買うのはあまりお勧めしません

  • リフレッシュレート最大60Hz
  • 椅子に座って見るには画面が大きい
  • 価格が高い


と一瞬の判断が必要なゲームでは少し不利なことが多いです

なので私はAmazonプライムビデオで映画やアニメを見たりすることをメインに使用しています

42インチなので迫力はありますが・・・・

もはや家庭用テレビと一緒では??って思ったりもします(笑)

後はFF14などFPSゲーム以外で気分で4Kでプレイすることがあるくらいです

PC版Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー

その他にも使える機能が色々あります

詳しくはレビュー記事をその内書くので参考にして下さい

Bauhutte 昇降式 (幅100cm×奥行60cm) BHD-1000M

Bauhutte 昇降式 (幅100cm×奥行60cm) BHD-1000M

4Kモニターを置く台座テーブルとしてBauhutte バウフュッテというゲーミングデスクメーカーの昇降式テーブルです

手動で高さ調節が出来るのでどんなパターンにも対応できる点が素晴らしいです

一番下59㎝

一番上80㎝

デスクの幅は100cm×奥行60cmでマウスとキーボードは余裕を持っておけます

ローセンシ(低感度)でも問題なし

ちなみに24インチのモニターを2台置こうと考えている方は100cm×奥行60cmのモデルより幅120cm×奥行55cmの方がいいと思います

100cm×奥行60cmだとちょっと圧迫感がある。はみ出る

そしておまけにキーボードスライダーをBauhutte バウフュッテで購入しました

設置後がこんな感じ

Bauhutte バウフュッテのテーブルは少し高めですが、使い勝手がよくかなりいいデスクなのでお勧めです

床のシートに!サンコー ズレないタイルカーペット

今は引いていないのですが、前にひいていてお勧め出来る物なので紹介しておきます

1枚1枚が25×25で小さく設置が若干面倒ですが、万が一汚してしまった場合は洗濯をすることが出来ます

全部で50枚入っていて、下に滑り止めがついててしっかり吸着してくれるので椅子を激しく動かしても問題ありません

非常におしゃれに見えるアイテムですのでお勧めです

PCゲーマー&ブロガーのデスク回りの作業環境を紹介!

正直ブログ書くだけならここまでしっかりした環境を整える必要性は全くないです

自己満という部分が大きいですが、ロマンといった部分で皆さんも快適な部屋を作りたいですよね!

あくまでこれは1例ですので皆さんの納得のいく作業環境を是非作り上げて下さい

では!

ゲーム環境紹介

2020年Ver

この記事

enoh

enoh

PCゲームの面白さにドハマりし、気が付けば100万円以上PCデバイスにつぎ込んでいた。それでも満足してなく日々快適で使い勝手のいいPC部屋を追い求めています。

カテゴリー:
関連記事

3 件のコメント

  1. 初見です。
    現在GPRO X有線とBlackShark V2の購入で迷ってるのですが、
    えんおうさん的にどちらの方が定位感がいいでしょうか?
    足音の聞きやすさなども分かる範囲で全然いいので教えて下さい

    • コメントありがとうございます。私自身はRazerののBlackSharkV2をApexでは好んで使ってます。

      見た目はgproxが好きですが、定位感はBlackSharkV2の方がいいと感じてます

      後はBlackSharkV2の軽さが魅力的でそちらを使うことが多いです

  2. ご返信ありがとうございます。
    私もAPEXをやっているのでBlackSharkV2を購入することにします。
    大変貴重な意見ありがとうございました。m(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です