AKRacing Premiumの座り心地をレビュー!安いゲーミングチェアと比較してみた

5 min
AKRacing Premiumの座り心地をレビュー!安いゲーミングチェアと比較してみた

こんにちは!!
漆黒のPCゲーマーのえんおうです

PCゲームにおいてゲ-ミングチェアはは快適性及び腰痛対策などかなり大事なものとなります

今回はAKRacingエーケーーレーシング の最上級チェアPremiumプレミアム低座面タイプを購入しました

元々ZESTRANSIRゼストランサーというメーカーのゲーミングチェアを使っていましたが、何となく高いゲーミングチェアってどんなものだろうと気になり購入しました

  • ZESTRANSIR 約26000円
  • AKRacing Premium 約60000円


この価格差でどれくらい違うのか気になりますよね

メロウ
安くて使い心地が良ければ、わざわざ高いチェアを買う必要ないもんね♪

なので今回はAKRacingエーケーーレーシングPremiumプレミアムのレビューもしつつZESTRANSIRとの2つの違いについてもステマ無しの比較レビューしていくので参考にして下さい

えんおう
先に結論を言うとAKRacing Premiumは高いけど相応の快適性があります

AKRacing Premiumの座り心地や機能についてレビューや比較

AKRacing Premiumの座り心地や機能についてレビューや比較

AKRacing Premium開封、組み立て

ますはAKRacingエーケーーレーシングPremiumプレミアム到着

AKRacing Premiumレビュー画像
AKRacing Premiumレビュー画像

でかい!!

重さが約30kgありますので、女性の方は無理をなさらず2人で運ぶことを推奨します

男性の方はこれぐらいは一人で運べ

えんおう

えんおう

2Fの自分の部屋まで1人で運びましたが、相当しんどかったです(笑)

部屋のドアの径によっては組み立ててしまうとドアを通れない可能性があるので出来ればチェアを使用する部屋まで運んで組み立てることを推奨します

段ボールから中身を取り出す

AKRacing Premiumレビュー画像

いざ組み立て

省略します

組み立て方法は丁寧な説明書があるのでそこまで難しくはないです

AKRacing Premiumレビュー画像

また工具も全部入っているので特に準備するものはありません

1人で組み立てることは可能ですが、2人いた方が楽な場面もあるので、こういった組み立てに慣れていない方は2人で作業しましょう

個人的にちょっと躓いたポイント 

ネジを閉めるポイントが何個かあるのですが、一本だけかなり硬くて入っていきませんでした

結果的には真っ直ぐ入れることでスムーズに入っていったので、同じような境遇になった方はネジを真っすぐ入れるように心がけてみて下さい

AKRacing Premiumレビュー画像

基本的にネジを閉める際はそこまで力はいらないです

完成♪

AKRacing Premiumレビュー画像
AKRacing Premiumレビュー画像

1人で組み立てても1時間は掛からなかったので比較的簡単です

AKRacing Premium機能や他のゲーミングチェアとの比較

AKRacing Premiumレビュー画像

ゲーミングチェアの機能といえば

  • 高さ調整が可能
  • アームレスト
  • 腰を保護するクッション
  • リクライニング機能


などが大体ついています

AKRacing Premiumも勿論ついていますが、一つ一つがこだわっていてかなり使い心地のいい構造となっています

  • ZESTRANSIR 約26000円
  • AKRacing Premium 約60000円

でどのように違うのか比較解説していきます

座面の高さ調整が可能

AKRacing Premium

公式では座面の高さは36.5cm~43.0cmで調整可能と書いてありますが

測定位置がクッションの下からなので実際にクッションの上から測ると

43.0cm~49.0cmとなりました

AKRacing Premiumレビュー画像

AKRacing Premiumレビュー画像
写真撮りづらい(笑)

私の身長は168㎝足の長さは、おへそから69㎝体重は63kgです

座ると一番下でちょっと余裕のあるベタ踏み、一番上でほぼ足が浮くといった感じです

AKRacing Premiumレビュー画像
一番下!ベタ踏み

AKRacing Premiumレビュー画像
一番上!ほぼ浮き

このAKRacing Premiumは低座面タイプですので、よほど慎重が高くない限りは低座面タイプでいいと思います

身長160㎝未満の方は足がベタ踏みは厳しいです

ただ私個人としては椅子の高さはちょっと前足がつくくらいが好きなので46㎝くらいの高さで使用しています

ZESTRANSIR

座面の高さは37.0cm~44.0cmです

AKRacing Premiumは他の椅子に比べると少し高めですね!!

AKRacing Premiumレビュー画像

アームレスト

AKRacing Premium

AKRacing Premiumのアームレストは高さや前後左右調整が可能です

自由度が高くて自分の納得のいく調整が出来るので素晴らしいです

高さは約7㎝調整が可能です

AKRacing Premiumレビュー画像
高さ最大

AKRacing Premiumレビュー画像
高さ最低

AKRacing Premiumレビュー画像
一番前

AKRacing Premiumレビュー画像
後ろ

角度 一番内側

角度 一番内側[/caption]

外側

素材は少し固めのクッションになっています

ZESTRANSIR

高さ調整のみ可能です(約6㎝)

使用しているとアームレストの固定のボルトが緩んできてグラグラしてきます

何回か閉めなおしてはいるものの使っているとグラグラしてくるのでそこが少し残念です

クッション

AKRacing Premium

AKRacing Premiumレビュー画像

34㎝×28㎝の比較的大きいクッションです

柔らかすぎない低反発クッションで腰を保護してくれます

が個人的にデカすぎて邪魔な感じが否めません

このクッションをあてると体が反りすぎてしまうような気がします

ないほうがフィットするので外して使用しています

えんおう
俺の姿勢が悪いのかな??

※追記 しばらくクッションを使用していたら、だいぶ馴染んできて今では無いと困る物になりました

ZESTRANSIR

25㎝×17㎝の小さめなクッション

こちらも適度な反発のクッションです

こっちの方は小さいけどいい感じに腰と椅子の隙間に入ってくれるので気になりません

リクライニング

AKRacing Premium

180度まで倒すことが可能です

また倒していくと座面の角度が上がってくるのでかなり快適なリクライニングを堪能できます

座面の角度はダイアルで調整できるのでお好みの角度に出来ます

個人的にこのリクライニング機能が快適すぎてPremiumが優れている点の一つだと感じました

えんおう
普通に寝れます

ZESTRANSIR

180度まで倒すことが可能

こちらも倒すことで座面の角度が上がってきますが角度を調整することが出来ません

倒しすぎるとグラグラして安定性にちょっと欠けるかなと感じました

AKRacing Premium座り心地について

AKRacing Premiumの座り心地ですが、全体的なクッションが他のゲーミングチェアと比べると軟らかめに出来ている為、かなり座り心地がいいです

ゲーミングチェアってホールド感を出すために少し固めな椅子が多いのですが、Premiumはオフィス用のチェアとされている為クッションが少し柔らかいのかなと思います

AKRacing Premiumレビュー画像
AKRacing Premiumの固さ

ZESTRANSIRの画像
ZESTRANSIRの固さ

えんおう
画像では伝わりづらいですが、かなり柔らかいです

クッション自体もZESTRANSIRのチェアと比べると全体的に肉厚なのでどこに体が当たっても気持ちがいいといった感じです

AKRacing Premiumは厚い

ZESTRANSIR

リクライニングしたときは床屋や美容院の洗髪しているときの感覚に近いですね

あと感じたことはキャスターの滑りがかなりいいので振り向きや位置調整が楽で快適です

その他に関してはアームレストなども自由度が高くかなり快適なので、5時間くらいぶっ通しで座ったりしてますが特に腰に痛みを感じることはなく値段相応の良さを感じることが出来るチェアだと感じました

残念な点

個人的に少し残念だなーと思った点は、座面の横幅がやや狭い点です

ホールド感を出す為にこの作りなのかもしれませんが、割と横幅に余裕がないのでチェアの上で親父座りをするのが少し厳しいです

AKRacing Premiumの画像
AKRacing Premiumの横幅

ZESTRANSIRの横幅

AKRacing Premiumのレビュー画像
親父座りきつい

片足親父座りはOK!割とこれが好きです

AKRacing Premiumはお勧めのゲーミングチェア

AKRacing Premiumはお勧めのゲーミングチェア

今回はAKRacing Premiumのレビューをしていきました

  • ZESTRANSIR 約26000円
  • AKRacing Premium 約60000円

どっちがいいかの結論については

当然AKRacing Premiumの方が快適性や機能面においてお勧めです

ただしコスパの面で考えるとZESTRANSIRのゲーミングチェアでもかなり快適なのでコストを抑えたい方はそちらでもいいと思います

オットマンが収納されてて便利

AKRacing Premiumはクッションが柔らかく一度使ったら他のゲーミングチェアには戻れないほど快適性はありますので、予算に余裕がある方は検討して見て下さい

AKRacing Premiumと他のチェアの違い

AKRacingのゲーミングチェアは

  • Premiumシリーズ
  • Pro-Xシリーズ
  • OVERTUREシリーズ
  • ONE PIECEシリーズ
  • Wolf シリーズ
  • Nitro シリーズ


基本的に上から順番にはグレードが高くなり値段が上がってきます

リクライニング時の座面角度調節、アームレストの角度調節など出来ないモデルもあるので、個人的にはPremiumシリーズまたはPro-Xシリーズが機能的にもお勧めです

他にもおすすめのゲーミングチェアが知りたい方はおすすめのゲーミングチェアを紹介!の記事を参考にして下さいね♫

関連記事